請願・陳情の手続き

更新日:2021年7月9日

請願・陳情は、町政などについて、町民の皆さんが希望や意見、要望がある場合、それらを直接議会で審査してもらうためのもので、どなたでも「請願書」や「陳情書」として町議会に提出することができます。

請願書を提出するためには、町議会議員1人以上の紹介が必要ですが、陳情については、紹介議員は要りません。

受理した請願・陳情は、議会運営委員会に諮り「本会議に諮る」か「議員に配布する」かを決めたうえで、「本会議に諮る」となったものは本会議で所管の常任委員会に付託し、審査を行います。常任委員会で、「採択すべきもの」又は「不採択とすべきもの」の結果を受けて、本会議に諮り、町議会の意思として、「採択」又は「不採択」の議決を行います。

本会議で「採択」されたものについては、町長や教育委員会など実施機関にその実現を求めます。

請願や陳情は、小国町議会ならびに小国町の権限に属さないものについては、受理しても審査しがたい場合がありますので留意して下さい。

請願・陳情の参考様式

  • 請願・陳情書は、下記様式により、日本語を用いて、請願(陳情)の件名、要旨、理由、提出年月日、請願・陳情者の住所(法人の場合にはその所在地)を記載し、請願者(法人の場合にはその名称を記載し、代表者)が署名又は記名押印のうえ、議長宛に提出してください。
  • 請願及び陳情の内容が数件に分かれる場合は、別々の請願(陳情)書として提出してください。
  • 請願書については、1人以上(上限はありません)の紹介議員の署名押印をうけてください。なお、紹介議員には、あらかじめ請願事項について内容を説明し、理解を得たうえで紹介を受けてください。
  • 意見書の提出にあっては、意見書(案)と提出先を明示してください。
  • 署名簿を添付される場合は、各自が住所・氏名をはっきりと記載のうえ押印してください。
  • 道路及び水路等の改修、拡幅や工事等の内容に関する請願・陳情については、場所等を明示するため略図等を添付してください。
  • 用紙サイズは原則としてA4版とします。左横書き形式としてください。

 

参考様式

請願書の参考様式

請願書(WORD 約12KB)ダウンロードファイル:請願書の参考様式(PDF 約40KB)


陳情書の参考様式
陳情書(WORD 約12KB)ダウンロードファイル:陳情書の参考様式(PDF 約35KB)

 

提出方法

請願・陳情は、平日の午前8時30分から午後5時00分まで、議会事務局で受け付けています。

しかし、請願・陳情の審査は原則として定例会の開催に合わせて行われますので、提出されてから実際に審査を行うまで日数が空いてしまう場合がありますのでご注意ください。

(原則として、議会定例会招集日の二週間前までに提出されたものを当該定例会で審議し、それ以降に受理したものは、次期定例会での審議になりますので期限に余裕を持って提出してください。)

審議結果

本会での結果は、議会閉会後郵送で回答します。


追加情報

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。
Adobe Readerダウンロード


お問い合わせ

小国町役場 議会事務局 議会係
電話番号:0967-46-2119





小国町AIチャットボットサービス  おぐたんに質問する