確定(住民税)申告のご案内
令和4年分所得税・町県民税・国民健康保険税の申告・相談を下記の日程で行います。
申告期間
令和5年2月16日(木曜日)〜3月15日(水曜日) ※土日祝日を除く
申告会場
- おぐに町民センター2階(阿蘇郡小国町宮原1567番地1)
- 阿蘇税務署1階会議室(阿蘇市一の宮町宮地1944番地)
※税務署の申告会場入場には、「入場整理券」が必要です。
(当日配布または、LINEアプリで事前発行可能です。)
※なお、入場整理券の配布状況に応じて、後日の来場をお願いする場合があります。
おぐに町民センターでの受付時間
- 午前9時〜11時まで ※12時〜1時までは申告・相談を休止します。
午後1時〜4時まで
日 に ち | 曜 日 | 午前の対象地域 | 午後の対象地域 |
2月16日 | 木曜 | 宮原1部 | 宮原2部 |
2月17日 | 金曜 | 宮原3部 | 宮原4部 |
2月20日 | 月曜 | 宮原5部 | 宮原6部 |
2月21日 | 火曜 | 宮原7部 | 宮原7部 |
2月22日 | 水曜 | 宮原8部 | 宮原9部 |
2月24日 | 金曜 | 宮原10部 | 上田1部 |
南九州税理士会による無料相談会 | |||
2月27日 | 月曜 | 上田2部 | 上田3部 |
2月28日 | 火曜 | 上田4部 | 上田5部 |
3月1日 | 水曜 | 北里1部 | 北里2部 |
3月2日 | 木曜 | 北里3部 | 北里4部 |
南九州税理士会による無料相談会 | |||
3月3日 | 金曜 | 西里 | 西里 |
3月6日 | 月曜 | 下城1部 | 下城2部 |
3月7日 | 火曜 | 下城3部 | 下城4部・下城5部 |
3月8日 | 水曜 | 黒渕1部 | 黒渕2部 |
3月9日 | 木曜 | 黒渕3部 | 黒渕4部 |
3月10日 | 金曜 | 黒渕5部 | 黒渕6部 |
3月13日 | 月曜 | 予備日(宮原) | 予備日(宮原) |
3月14日 | 火曜 | 予備日(上田) | 予備日(北里・西里) |
3月15日 | 水曜 | 予備日(下城) | 予備日(黒渕) |
できるだけ指定された日にお越しください。ただし、都合の悪い場合は他の日程でも申告できます。
お早めに申告をお願いいたします。
〜感染症予防にご協力ください〜
申告相談を受ける際は、感染症予防に努めて対応いたします。
ご来場の際は、必ずマスク着用のうえ、会場での検温・手指の消毒等にご協力ください。
また、感染防止の観点から、受付後に車内等でお待ち頂く場合があります。ご来場の皆さまの待ち時間軽減のためにも、申告に関する書類は事前に整理・集計して頂き、収支内訳書等を作成してご来場ください。
咳・発熱・体調がすぐれないなどの場合は、無理をせず日程を改めてお越しください。
また、申告書は「郵送での提出」、パソコンやスマートフォンでの「e-Taxによる電子申告」で提出することも出来ますので、ぜひ事前にご検討ください。
▼詳しくは、下記リンク先よりご確認ください。
外部リンク:令和4年分確定申告特集(国税庁ホームページ)
追加情報
この記事には外部リンクが含まれています。
お問い合わせ
小国町役場 税務会計課 税務係
電話番号:0967-46-2130
カテゴリ内 他の記事
- 2023年1月31日 令和4年度小国町職員採用試験(追加募集)第一次試験の合格者につ...
- 2023年1月10日 物価高騰対策お買物券について
- 2023年1月16日 【2/10募集締切】地域おこし協力隊を募集します(北里柴三郎博士...
- 2022年12月12日 令和5・6年度 小国町競争入札参加者資格審査申請の受付について...
- 2022年10月14日 災害復旧工事に係る通行規制について
- 2022年9月30日 小国郷を走る「にじバス」を運行します
- 2022年9月2日 令和4年10月からにじバスの時刻表等が大きく変わります
- 2022年8月18日 ※追加募集※特産品開発・ふるさと納税業務に携わる地域おこし協...
- 2022年6月9日 鍋ケ滝公園における収納事務の委託について
- 2022年5月18日 三井住友海上火災保険株式会社と「SDGsの推進等に関する包括連携...