阿蘇地域における「太陽光発電施設の設置に関する景観配慮ガイドライン」について
更新日:2023年3月6日
阿蘇世界文化遺産登録推進協議会では、阿蘇の景観を守るため「太陽光発電施設の設置に関する景観配慮ガイドライン」を策定しました。
ガイドラインの名称
太陽光発電施設の設置に関する景観配慮ガイドライン(PDF 約2MB)
(参照)阿蘇世界文化遺産登録推進協議会
http://www.asosekaibunkaisan.com/
ガイドラインの概要
- 阿蘇地域では、阿蘇の世界文化遺産登録に向け、阿蘇世界文化遺産登録推進協議会において、令和2年(2020年)1月に熊本県知事と阿蘇郡市7市町村長(阿蘇市・南小国町・小国町・産山村・高森町・南阿蘇村・西原村)が、「『阿蘇』の景観を守る宣言」を採択しました。その中で、先人たちから受け継がれてきた貴重な財産である阿蘇地域全域の自然的・文化的な美しい景観を守るとともに、昨今の太陽光発電施設等の設置や開発行為によって、人々を魅了する阿蘇の眺望を著しく傷つけることがあってはならないことを宣言しています。
- 本ガイドラインは、この「『阿蘇』の景観を守る宣言」を踏まえ、阿蘇地域での太陽光発電施設の設置を検討する事業者の皆様に対して、設置に際し、良好な景観形成を実施していただくため、計画段階や事業実施において特に配慮いただきたい事項等を取りまとめたものです。環境省等のガイドラインと併せて活用されることを期待しています。
追加情報
この記事には外部リンクが含まれています。
お問い合わせ
小国町役場 政策課 まちづくり係
電話番号:0967-46-2118
カテゴリ内 他の記事
- 2023年9月5日 「小国町地熱資源の適正活用に関する条例」に基づく事業計画書の...
- 2023年9月1日 物価高騰対策お買物券について(換金期限 R5.9.30迄)
- 2023年5月8日 小国町社会教育施設予約システムについて
- 2023年9月20日 「縁結び大学」に小国町が紹介されました!
- 2023年7月14日 小国暮らしの窓口とは
- 2023年7月14日 小国町に暮らそう
- 2023年7月13日 移住相談について
- 2023年6月1日 地域おこし協力隊を募集します。(農産物直売所「薬味野菜の里小...
- 2023年6月1日 ふるさと納税お申込みについて
- 2023年6月1日 小国町低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金...