鍋ヶ滝 「ウェブからの事前予約制:0570-200-585(コールセンター)」
(撮影者:瑞穂 その 様)
滝の落差は約10mと規模は小さいですが、幅は約20mあり、カーテンのように幅広く落ちる水が木漏れ日に照らされる様子は、とても優美で神秘的です。
阿蘇のカルデラをつくった約9万年前の巨大噴火でできたとされるこの滝は、長い年月をかけて現在の形になりました。
滝上部の固い岩盤や滝裏のやわらかい地層は、今も浸食等を繰り返し、少しずつ形を変えています。
ウェブからの事前予約による入園について
鍋ヶ滝公園周辺道路の渋滞緩和と園内での密集を回避するため、2021年11月4日(木)からウェブからの事前予約制による入園となっております。
鍋ヶ滝へご来場の際は、インターネットよりご予約をお願いいたします。
予約方法については コチラ(予約案内サイト) をご覧ください。
※電話での予約は受け付けておりません。
臨時休園について
- 大雨・洪水警報が出た場合や河川増水の場合
- 台風接近による警報が出た場合
- 地震などによる非常事態の場合
- システムメンテナンスを実施する場合
夏休み及びお盆期間の入園について
夏休み期間(7/23〜8/31)の土日祝日及び、お盆の期間(8/11〜8/16)は周辺道路の渋滞緩和のため、「完全予約制の入園」とさせていただきます。予約がない場合は入園ができません。
ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
7/23〜8/31の予約受付は6月30日(木)からの予定です。
ウェブからの予約ができない方は、ASOおぐに観光協会事務所(道の駅「小国」ゆうステーション敷地内)で当日の予約を受け付けております。(当日予約の受付は8時30分〜16時00分までとなっております。)※当日、予約に空きが無い場合もございますので、予めご了承ください。
鍋ヶ滝公園について
※入園料は2018年4月1日以降の金額です。
入園料 | 現行:大人(高校生以上) 300円 |
---|---|
現行:小人(小・中学生) 150円 | |
小学生未満 無料 障害者手帳をお持ちの方 無料(受付にてご提示願います) | |
開園時間 | 9時00分〜17時00分(最終入園16時30分) |
駐車場 | 123台 ※大型バスの乗り入れ不可 横幅2.3m以下の中型バス、マイクロバスの乗り入れは可能 |
休園日 | 年末年始(12月28日〜1月3日) |
臨時休園情報 | 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、大雨・洪水警報発令時など河川の増水状況等により臨時休園とする場合があります。 |
注意 | ・滝の裏側や川の対岸などの河川区域内に立ち入る際は、自己責任のもと、落石や転倒に十分注意してください。 ・鍋ヶ滝公園の駐車場からは滝を見ることができません。 ・ゴールデンウィークなどの連休時やお盆などは、鍋ヶ滝公園内混雑のため入場規制をかけることがあります。あらかじめご了承ください。 ※Googleマップ(鍋ケ滝公園)について Googleマップ上の鍋ケ滝公園に関して、情報の更新に多少の遅れが生じるため、最新情報で無い可能性があります。ご注意ください。 最新情報についてはこちらの公式ホームページをご確認ください。 |
アクセス情報 | 日田ICから 車で1時間 熊本ICから 車で1時間30分 道の駅小国ゆうステーションから 車・タクシーで10分 |
鍋ヶ滝公園使用許可申請について(様式等)
直販所を使用したいとき
- (様式第1号)鍋ヶ滝公園直販所使用許可申請書(WORD 約91KB)
- (様式第3号)鍋ヶ滝公園直販所使用料返還申請書(WORD 約83KB)
- (様式第4号)鍋ヶ滝公園直販所使用料減免申請書(WORD 約87KB)
鍋ヶ滝公園で収録、撮影等を行いたいとき
鍋ヶ滝公園でイベント等を行いたいとき
追加情報
この記事には外部リンクが含まれています。
お問い合わせ
小国町役場 情報課 商工観光係
電話番号:0967-46-2113
カテゴリ内 他の記事
- 2022年3月25日 小国町観光PR動画集
- 2020年10月1日 旧国鉄宮原線ウォーキング
- 2017年6月8日 【動画】阿蘇小国の旅 九州悠木の里 観光