奨学金

更新日:2021年3月1日

小国町に保護者が在籍居住する者の子弟であって、向学心に富み優れた素質を有する生徒及び学生で、経済的な理由により修学が困難な方に対して奨学金を貸与する制度です。

1.奨学金の対象者

奨学金の貸与を受けることができる方は、下記の項目に該当する方です。

  1. 保護者が小国町に在籍居住するものであること。
  2. 心身ともに健全で修学意欲が十分あり、学業操行ともに優秀であること。
  3. 経済的理由により修学が困難なものであること。
  4. 貸与した奨学金の返還が確実であると認められること。
  5. 他の奨学資金を受けていない者であること。

 

2.奨学金貸与額(月額) 

表:奨学金貸与額(月額)
学校区分貸与金額(月額)
大学生、高等専門学校(4年・5年在学生を含む)、短期大学45,000円以内
高等学校(高等専門学校の1学年から3学年までの在学生を含む)12,000円以内

 

3.貸与の期間

奨学金の貸与を受ける期間は、在学する学校を卒業するまでとします。

 

4.奨学金の返済

学校を卒業した月(廃止された月)の翌月から、次の表に掲げる学校区分の償還期間以内とする。 

表:奨学金の償還期間
学校区分償還期間
大学生が4年間又は6年間貸付を受けたとき10年
短期大学生が2年間貸付を受けたとき4年
高等専門学校生が5年間貸付を受けたとき10年
専門学校の学生が2年間貸付を受けたとき4年
高等学校生が3年間貸付を受けたとき6年
高等学校と大学を通して貸付を受けたとき10年

前各号に該当しないときは、奨学金の貸付を受けた月の2倍の期間とする。ただし、その期間が10年を超えるときは10年とする。

 

5.申請時期及び申請方法

 4月1日から4月30日までに次の書類を教育委員会へ提出してください。ただし、教育委員会が特に必要と認める場合は、中途の申請も受け付けます。

申請に必要なもの
  1. 奨学金貸与申請書
  2. 成績証明書
  3. 在学証明書(ただし、入学1年時に限る。)
  4. 保護者の所得証明書及び資産証明書
  5. 保証書

申請様式

 ※奨学金借用書の提出は、奨学金の決定後になります。

★小国町奨学金以外の主な奨学金制度のご案内   

下記アドレスをクリックすると、熊本県教育委員会ホームページ「奨学金制度」へリンクし、各制度を確認することができます。

http://www.pref.kumamoto.jp/site/kyouiku/111030.html

※ 各制度の詳細については、関係機関に直接お問い合わせください。

 


追加情報

この記事には外部リンクが含まれています。


お問い合わせ

小国町役場 教育委員会事務局 社会教育係
電話番号:0967-46-3317


  

カテゴリ内 他の記事




小国町AIチャットボットサービス  おぐたんに質問する