身分証明書について
更新日:2017年5月24日
身分証明書について
小国町に本籍地をおかれている方が、後見の登録、禁治産・準禁治産の宣告、破産宣告または破産手続開始決定の通知を受けていないことの証明書を交付請求するための手続きです。請求には、必要な戸籍の本籍および筆頭者の氏名の記入が必要となりますので、事前に確認しておいてください。
請求できる人
- 本人(原則)
- 代理人(委任状が必要)
- 法定代理人(未成年の場合等)
必要なもの
- 本人確認書類(本人確認書類について)
独身証明書について
小国町に本籍地をおかれている方が、民法第732条(重婚の禁止)の規定に抵触せず、独身であることの証明書を交付請求するための手続きです。請求には、必要な戸籍の本籍および筆頭者の氏名の記入が必要となりますので、事前に確認しておいてください。
請求できる人
- 本人(原則)
- 代理人(委任状が必要)
必要なもの
- 本人確認書類(本人確認書類について)
手数料
1通あたり 200円
その他
郵送での請求が可能です。以下の様式をお使い下さい。
追加情報
お問い合わせ
小国町役場 町民課 住民係
電話番号:0967-46-2115
カテゴリ内 他の記事
- 2017年5月24日 出生届
- 2017年5月24日 死亡届・火葬許可
- 2017年5月24日 婚姻届
- 2017年5月24日 離婚届
- 2017年5月24日 戸籍・附票・受理証明書