小国はみんなでSDGs♪ vol.6 〜ゴール5 ジェンダー平等を実現しよう〜
令和2年度広報おぐに12月号からSDGsについて連載を開始しています。小国町ホームページでも連動して、SDGsについてご紹介します!
第6回:ゴール5 ジェンダー平等を実現しよう
小国はみんなでSDGs♪
6回目の今回はゴール5「ジェンダー平等を実現しよう」をご紹介します。
これは、「ジェンダー平等を達成し、すべての女性及び女児の能力強化を行う」をテーマとし、9のターゲットで構成されています。
ところでジェンダーとは何かご存じですか?ジェンダーとは、「世の中の男性と女性の社会的・文化的な役割の違いによって形成された性別のこと」で例えば、女性はこうするべき、男性はこうあるべきなどの先入観からジェンダーの不平等が生まれてしまいます。
世界的な男女格差を数値化したジェンダーギャップ指数というものがあります。先日発表された世界でのランキングでは日本は150か国中、120位とかなり下位であることがわかります。日本での男女差別は少ないと思われがちですが、実は世界の中ではジェンダー平等がかなり遅れているのが事実です。
ではこのゴール5を達成するためには、私たちに何ができるでしょうか。それは一人ひとりが意識を変え、男女はこうあるべきという先入観を無くしていくことが重要です。実際に小国中学校の生徒も制服をズボンかスカートか選択可能な学校にするため、様々な取組を進めている最中です。こういった取組が広まれば、ゴール5の達成にも大きくつながるのではないでしょうか。
次回は、ゴール6「安全な水とトイレを世界中に」をご紹介します。
お問い合わせ
小国町役場 政策課 SDGs推進係
電話番号:0967-46-2118
カテゴリ内 他の記事
- 2022年12月1日 熊本県SDGs登録企業・小国町SDGsカンパニー企業一覧
- 2022年5月18日 三井住友海上火災保険株式会社と「SDGsの推進等に関する包括連携...
- 2021年10月15日 小国はみんなでSDGs♪ vol.11 〜ゴール10 人や国の不平等をなく...
- 2021年9月15日 小国はみんなでSDGs♪ vol.10 〜ゴール9 産業と技術革新の基盤...
- 2021年8月15日 小国はみんなでSDGs♪ vol.9 〜ゴール8 働きがいも経済成長も〜...
- 2021年7月15日 小国はみんなでSDGs♪ vol.8 〜ゴール7 エネルギーをみんなに ...
- 2021年6月15日 小国はみんなでSDGs♪ vol.7 〜ゴール6 安全な水とトイレを世界...
- 2021年4月16日 第6次小国町総合計画を策定しました
- 2021年4月16日 第2期小国町SDGs未来都市計画を策定しました
- 2021年4月15日 小国はみんなでSDGs♪ vol.5 〜ゴール4 質の高い教育をみんなに...