新型コロナウイルス感染症拡大対策について
令和2年4月5日、阿蘇管内において新型コロナウイルスの感染例が確認されました。
町としては、今まで第1段階である「感染拡大を防ぐための準備期間」として対応してまいりました。
しかし、国内全体で複数地域で感染経路が明らかでない患者が散発的に発生し、小規模のクラスターが確認されていること、阿蘇管内での事例発生を受け、第2段階である「阿蘇管内での感染確認段階」に入ったと考えられます。
そのため、小国町では「新型コロナウイルス感染症拡大対策本部」を設置・対応いたします。
まずはウイルスの拡大の現状、現況を把握するために、熊本県や阿蘇管内の市町村連携を強化し情報収集に努めてまいります。また町内での町の施設及び関連施設の利用を続行するのか、閉鎖するのか、検討いたします。
住民の皆様には引き続きの手洗い、うがい、咳エチケットなど日常的な感染症予防対策に努めていただくと同時に「密閉空間」、「密集場所」、「密接場面」の3つの密が重なる場所をできるだけ避けていただくようお願いいたします。また当分の間、不要不急の外出や大勢での集会など、できる限り控えていただくよう重ねてお願いいたします。
町といたしましても、できうる限りの努力はいたしますが、まずは「自分の身は自分で守っていただくこと」が一番の予防策であると思います。
皆様方には引き続きの我慢をお願いすることになるとは存じますが、何卒ご理解、ご協力をよろしくお願いします。
小国町長 渡邉誠次
お問い合わせ
小国町役場
電話番号:0967-46-2111
カテゴリ内 他の記事
- 2023年3月24日 新型コロナウイルスワクチン接種について
- 2023年1月10日 物価高騰対策お買物券について
- 2020年7月17日 令和2年7月豪雨に被災された皆様へ
- 2020年5月8日 令和2年7月豪雨災害及び新型コロナウイルス感染症対策へのご寄附...
- 2023年3月13日 税・料等の納期限の変更について
- 2023年2月10日 CS(多チャンネル)放送サービス終了のお知らせ
- 2022年9月28日 小国町内の新型コロナウイルス感染者発生状況
- 2022年9月28日 熊本県内の新型コロナウイルス感染状況
- 2020年8月18日 令和2年7月豪雨の各種情報(お問合せ窓口・り災証明・交通規制等)...
- 2020年6月12日 新型コロナウイルスに関する各種情報について