令和2年7月豪雨に被災された皆様へ
令和2年7月豪雨により、小国町内でも多くの被害が出ています。
まずは、今回の豪雨により被害にあわれた多くの地域の皆様へお見舞いを申し上げますとともに、復旧にご協力いただき、深く感謝申し上げます。
小国町では、幸いなことに人的被害は報告されていません。
これもひとえに、自主防災組織や消防団の皆様による声掛けや早めの避難によるものであり、改めて感謝申し上げます。
小国町としては、何よりも人命を第一に考え、被害状況の把握、応急対策にこれまで以上に取り組んでまいりますので、災害の復旧や心配ごとに関しては、役場までご連絡ください。
復旧に向けて、小国町では交通・水道・情報といった生活インフラの復旧に注力し、小国町社会福祉協議会の災害ボランティアセンターが立ち上がるなど前に進んでいると感じております。また、今回の災害では、自主的ボランティアによる活動も大きな支えとなりました。
しかし、これまでの雨により、地盤が緩んでおり、いつ崩れるかわからない状況にあります。今まで以上に河川の氾濫や崖崩れなどの土砂災害に一層の注意をしていただき、早めにそしてできるだけ明るいうちに、ご近所の方々で声を掛け合って避難してください。
新型コロナウイルス感染症の拡大に続き、令和2年7月豪雨と前例のない状況が続いております。町民の皆様にはご自身と周りの方を守るため、引き続きご理解とご協力をお願いします。
皆さんの力を一つにしてこの危機を乗り越えましょう!
小国町長 渡邉 誠次
お問い合わせ
小国町役場
電話番号:0967-46-2111
カテゴリ内 他の記事
- 2023年3月24日 新型コロナウイルスワクチン接種について
- 2023年1月10日 物価高騰対策お買物券について
- 2020年5月8日 令和2年7月豪雨災害及び新型コロナウイルス感染症対策へのご寄附...
- 2020年4月6日 新型コロナウイルス感染症拡大対策について
- 2023年3月13日 税・料等の納期限の変更について
- 2023年2月10日 CS(多チャンネル)放送サービス終了のお知らせ
- 2022年9月28日 小国町内の新型コロナウイルス感染者発生状況
- 2022年9月28日 熊本県内の新型コロナウイルス感染状況
- 2020年8月18日 令和2年7月豪雨の各種情報(お問合せ窓口・り災証明・交通規制等)...
- 2020年6月12日 新型コロナウイルスに関する各種情報について