阿蘇圏域自立支援協議会について
阿蘇圏域自立支援協議会とは
自立支援協議会とは、障がい者の地域における生活を支援するために、障がい者やその家族、医療・教育・雇用を含めた関係機関及び団体が、障害等や地域の課題を共有し、地域の支援体制の整備について協議を行う場のことです。
阿蘇圏域(阿蘇市、南小国町、小国町、産山村、高森町、南阿蘇村、西原村)では、7市町村が共同し阿蘇圏域自立支援協議会を設置しています。
阿蘇圏域自立支援協議会 活動資料等
令和6年度
委託相談支援事業実績
★第二悠愛相談支援センター(南小国町・小国町) (PDF 108KB)
★高森寮相談支援センター(高森町・南阿蘇村・西原村) (PDF 163KB)