緊急通報システム

サービス内容

緊急時対応

必要に応じて救急車の出動要請、親族や近所の協力員(注1)に連絡を行います。

(注1)本人に連絡が取れない時に駆けつけられるよう、協力員を2名登録していただきます。

 

健康・介護相談

24時間365日看護師が対応します。

 

お元気コール

健康状態の確認や安否確認を月に2回行います。

 

対象者

  • 概ね65才以上の方の一人暮らしの高齢者
  • 一人暮らしの重度障がい者
  • 75歳以上の高齢者のみの世帯で、どなたかが日常生活動作等に支障があり、定期的に安否確認を行う必要がある世帯

 

費用について

  • 小国町が負担・・・緊急通報システムの利用料、設置・撤去にかかる費用
  • 利用者が負担・・・通話料

 

この記事に関するお問い合わせ

お問合せ先
小国町役場 福祉課 福祉係
電話番号:
0967-46-2116

ページトップ