退職者医療
退職者医療
次の方は退職者医療制度の該当者となり、医療費の自己負担は一般と同じ3割となります。
対象
国民健康保険に新しく加入する65歳までの方及び加入している65歳までの方で厚生年金や船員保険、各種共済年金に20年以上、または40歳以降10年以上加入し、現在その年金を受給中の方とその被扶養者
申し込み
保険証、印鑑、年金証書などが必要です。
手続き
福祉課へ
※この制度は、平成20年4月で原則廃止となりますが、平成26年度までの間における65歳未満の退職被保険者等が65歳に達するまでは存続されます。65歳になると、一般の国保に加入することになります。
この記事に関するお問い合わせ
- お問合せ先
- 小国町役場 福祉課 健康支援係
- 電話番号:
- 0967-46-2116