国民年金 受けられる基礎年金
年金の種類 | 年金を受けられる場合 |
---|---|
老齢基礎年金 | 保険料を納めた期間などが10年以上ある人が65歳になったときに受けることができます。 |
障害基礎年金 | 病気や怪我で障害が起きたときに受ける年金です。政令で定められた受給の条件があります。 |
遺族基礎年金 | 夫が死亡したとき、18歳未満の子供がいる妻、またはその子供が受ける年金です。 納付月が加入期間の2/3(3分の2)以上あることが必要です。 |
この記事に関するお問い合わせ
- お問合せ先
- 小国町役場 福祉課 福祉係
- 電話番号:
- 0967-46-2116