小国町気候非常事態宣言(2020年3月18日)

    小国町は、SDGs未来都市として、気候変動の現状に危機感を示し、地球温暖化対策に取り組む決意を表明するため、令和2年3月18日、「気候非常事態」を宣言しました(令和2年第1回定例会において、同宣言が全会一致で可決承認)。

    「気候非常事態宣言」は、2016年にオーストラリアの地方都市で始まり、今では世界で千以上の国や自治体等に広がっています。国内では、同じSDGs未来都市の壱岐市が2019年9月に初めて宣言したのを機に、全国に広がっています。

    小国町は、気候非常事態を宣言することにより、環境問題に正面から向き合い、SDGs未来都市としてかけがえのない地域資源である地熱と森林資源を活かしながら、循環型の社会と多様な産業を創出し、社会・経済・環境の3側面の統合的取組の中で、将来にわたって持続可能な町を目指していきます。

「小国町気候非常事態宣言」 宣言文の画像

 

お問合先

小国町役場    政策課    企画係

    電話番号:0967-46-2118

    ファックス番号: 0967-46-2368

    Eメール:

 

ページトップ