1996年(平成8年)から1997年(平成9年)の年表
1996年(平成8年)から1997年(平成9年)の年表です。
西暦 | 和暦 | 主な出来事 |
---|---|---|
1996年 | 平成8年1月25日 | 小国おもちゃ図書館ミルク開設。 |
1996年 | 平成8年1月31日 | 坂本善三美術館第8回くまもと景観賞に選定される。 |
1996年 | 平成8年2月19日 | まちづくり条例研修会開催。 |
1996年 | 平成8年2月29日 | 林道加州野線開設。 |
1996年 | 平成8年3月3日 | 西里ひなまつりワークショップ開催。 |
1996年 | 平成8年3月6日 | 森空間作戦会議開催。 |
1996年 | 平成8年3月8日 | 片田地区かんがい排水事業竣工。 |
1996年 | 平成8年3月21日 | 林道後ケ山線開設。 |
1996年 | 平成8年3月25日 | 下城小プール完成。 |
1996年 | 平成8年3月25日 | 杖立橋多目的ホール完成。 |
1996年 | 平成8年3月25日 | 西里小第1回くまもとアートポリス推進賞受賞。 |
1996年 | 平成8年3月25日 | 杖立橋上部工完成。 |
1996年 | 平成8年4月1日 | 財団法人「学びやの里」設立。 |
1996年 | 平成8年4月1日 | 町道山川線開通。(県代行事業) |
1996年 | 平成8年4月16日 | 水源の森林ボランティア事業着工。 |
1996年 | 平成8年4月2日 | カントリーミュージック開催。 |
1996年 | 平成8年4月21日 | 静川・志賀瀬川クリーン大作戦開催。 |
1996年 | 平成8年4月21日 | 蓬莱団地移住30周年記念祭。 |
1996年 | 平成8年4月28日 | 塚田京子ソプラノリサイタル開催。 |
1996年 | 平成8年5月14日 | 伊藤浩子アコーディオンコンサート開催。 |
1996年 | 平成8年5月14日 | 杖立橋落成。 |
1996年 | 平成8年5月19日 | 子育て広場開講。 |
1996年 | 平成8年5月25日 | 防災訓練(上田) |
1996年 | 平成8年5月26日 | 九電ふれあいコサート開催。 |
1996年 | 平成8年6月9日 | わいた山麓深山つつじまつり開催。 |
1996年 | 平成8年6月9日 | 北里柴三郎博士祭96開催。 |
1996年 | 平成8年6月12日 | ジャズプラザ96開催。 |
1996年 | 平成8年7月22日 | マル・ウォルドロンピアノソロ コンサート開催。 |
1996年 | 平成8年8月1日 | コミュニティブラン推進事業全体研修会開催。 |
1996年 | 平成8年8月17日 | ゆうすげコンサート開催。 |
1996年 | 平成8年8月3日 | 第7回おぐに古楽音楽祭開催。 |
1996年 | 平成8年9月7日 | まちづくり条例施行記念シンポジウム開催。 |
1996年 | 平成8年10月1日 | 「みんなで考え、みんなで創る小国町まちづくり条例」制定。 |
1996年 | 平成8年10月12日 | 木材利用大型施設コンクール坂本善三美術館熊本県特別賞. 北里バラン県産材振興会賞。 |
1996年 | 平成8年10月15日 | 西里公園づくりワークショップ開催。 |
1996年 | 平成8年10月25日 | 障害者・高齢者住宅改造助成事業スタート。 |
1996年 | 平成8年10月27日 | 楽夢下城ちちこぶ祭開催。 |
1996年 | 平成8年10月29日 | OYO連携抽主催交流会開催。 |
1996年 | 平成8年11月3日 | 小国美術フェスティバル’96(末田龍介. しおり展) |
1996年 | 平成8年11月3日 | 西里ぼぶらまつり開催。 |
1996年 | 平成8年11月5日 | 農村総合整備事業(緊急防災型)採択。 |
1996年 | 平成8年11月17日 | 第3回小国町女性会議開催。 |
1996年 | 平成8年11月24日 | ほっぽ宝来祭開催。 |
1996年 | 平成8年11月27日 | 小国地区暴力追放協議会団体表彰受賞優良団体表彰受賞。 |
1996年 | 平成8年12月7日 | 第1回人権・同和問題啓発フェスティバル開催。 |
1996年 | 平成8年12月1日 | フロンガス回収開始。 |
1997年 | 平成9年1月31日 | 杖立橋+Pホールくまもと景観賞・9回記念大賞受賞。 |
1997年 | 平成9年2月28日 | 江古尾・別所簡易水道拡張工事完成。 |
1997年 | 平成9年2月28日 | 杉ノ平地区飲料水供給施設拡張工事完成。 |
1997年 | 平成9年3月14日 | 城村地区かんがい排水事業竣工。 |
1997年 | 平成9年3月18日 | 坂本善三美術館トイレ完成。 |
1997年 | 平成9年3月2日 | 下城小学校体育館落成式。 |
1997年 | 平成9年3月25日 | 北河内・向鶴地区簡易水道水源改良工事。 |
1997年 | 平成9年3月25日 | 携帯電話中継局開局。 |
1997年 | 平成9年3月31日 | 小国町母子保健計画。 |
1997年 | 平成9年3月31日 | 林道川平線開設。 |
1997年 | 平成9年4月1日 | 資源ごみの分別収集。(2種類4分別) |
1997年 | 平成9年4月1日 | 老人医療説明会開催。 |
1997年 | 平成9年4月15日 | 松崎陽治帰郷コンサート開催。 |
1997年 | 平成9年4月2日 | 静川・志賀瀬川クリーン大作戦開催。 |
1997年 | 平成9年4月2日 | 北里川河川公園ワークショップ開催。 |
1997年 | 平成9年5月5日 | 子どもの日川と遊ばう開催。 |
1997年 | 平成9年5月11日 | 第2回阿蘇小国郷ツーデーマーチ開催。 |
1997年 | 平成9年5月24日 | NHKラジオ公開録音「ふるさと自慢・うた自慢」 |
1997年 | 平成9年5月29日 | 杖立温泉祭伝承芝居 30周年記念公演開催。 |
1997年 | 平成9年5月31日 | 西里公園づくり物語2開催。 |
1997年 | 平成9年6月1日 | 上田深山ツツジ祭り開催。 |
1997年 | 平成9年6月7日 | 長寿化と保健を考えるシンポジウム開催。 |
1997年 | 平成9年6月8日 | 第5回記念北里柴三郎博士祭。 |
1997年 | 平成9年6月3日 | ジャズプラザ97開催。 |
1997年 | 平成9年7月2日 | アーティストキャンプinASO開催。 |
1997年 | 平成9年8月14日 | 世界絵本原画展開催。 |
1997年 | 平成9年8月2日 | ツーリズム実践研究会設立。 |
1997年 | 平成9年9月5日 | ツーリズム大学開校。 |
1997年 | 平成9年10月12日 | 県レディースコール合唱祭開催。 |
1997年 | 平成9年11月2日 | 小国美術フェスティバル’97(新鋭3人展) |
1997年 | 平成9年11月6日 | 株式会社「エフエム小国」設立。 |
1997年 | 平成9年11月6日 | 第4回小国町女性会議開催。 |
1997年 | 平成9年11月2日 | 小中学校基礎学力向上推進地域指定研究発表会開催。 |
1997年 | 平成9年12月1日 | 行政改革実施計画策定。 |
1997年 | 平成9年12月6日 | 第2回人権・同和問題啓発フェスティバル開催。 |
1997年 | 平成9年12月25日 | 農村緊急防災無線施設整備完成。 |
この記事に関するお問い合わせ
- お問合せ先
- 小国町役場
- 電話番号:
- 0967-46-2111