2002年(平成14年)の年表
2002年(平成14年)の年表です。
西暦 | 和暦 | 主な出来事 |
---|---|---|
2002年 | 平成14年1月3日 | 第45回小国町成人式 |
2002年 | 平成14年1月5日 | 平成14年小国町消防団出初め式 |
2002年 | 平成14年2月2日、3日 | 第33回全国高等学校選抜大会九州予選会(小国高全国大会出場へ) |
2002年 | 平成14年2月14日 | 小国町更正保護婦人会発足 |
2002年 | 平成14年2月17日 | 県中学柔道大会で小・中男子優勝、女子3位入賞 |
2002年 | 平成14年2月23日 | 小国町ホッケー大会 |
2002年 | 平成14年2月23日、24日 | 幼児向け自然学校「どんぐりのぼうけん」開催 |
2002年 | 平成14年2月27日 | 第20回小国町ロードレース大会 |
2002年 | 平成14年2月 | 平成13年度全国緑の少年団活動発表大会でまんせい緑の少年団が優秀賞受賞 |
2002年 | 平成14年2月 | 平成13年度阿蘇郡学校環境緑化コンクールで宮原小が準特選を受賞 |
2002年 | 平成14年3月17日 | 第25回大字対抗駅伝大会 |
2002年 | 平成14年3月23日 | 小国町水源の森林づくり大会 |
2002年 | 平成14年3月23日、24日 | 第36回西日本6人制ホッケー選手権大会で小・中男子3位入賞(大阪) |
2002年 | 平成14年3月24日 | 21世紀の森林「思い出の森づくり」植樹作業 |
2002年 | 平成14年4月 | 「すこやか育児相談」スタート |
2002年 | 平成14年4月6日、7日 | 2002MTBジャパンシリーズ |
2002年 | 平成14年4月27日 | JA阿蘇小国郷ヨーグルト工場落成式 |
2002年 | 平成14年4月28日 | 小藪って田舎をまるごと体験ツアー |
2002年 | 平成14年5月11日、12日 | 第8回阿蘇(小国郷)ツーデーマーチ |
2002年 | 平成14年5月13日から20日 | 合併問題に関する地区懇談会 |
2002年 | 平成14年5月26日 | 第7回深山つつじ祭り |
2002年 | 平成14年5月26日 | 第33回湧蓋山屋山開き春のファミリーハイキング |
2002年 | 平成14年5月31日 | おぐに音楽祭スクールコンサート |
2002年 | 平成14年6月 | まちづくり条例改正 |
2002年 | 平成14年6月20日から9月7日 | 坂本善三美術館「東京都現代美術館コレクション展」 |
2002年 | 平成14年6月21日から7月6日 | 阿蘇郡会長杯ミニバスケットボール大会で北里小女子3位入賞 |
2002年 | 平成14年6月23日 | 平成14年小国町消防大会 |
2002年 | 平成14年7月7日 | 九州少年柔道大会で小国中柔道部ベスト4(佐賀) |
2002年 | 平成14年7月7日から14日 | 第56回阿蘇郡民体育祭で2個人と1団体が受賞 |
2002年 | 平成14年7月15日 | スロバキア国立オペラ座小国公演 |
2002年 | 平成14年7月16日から19日 | 第20回小国町ミニバレーボール大会 |
2002年 | 平成14年7月19日 | 小国町農業委員改選 |
2002年 | 平成14年7月21日 | 日本少林武術学校(夏期教室)開校 |
2002年 | 平成14年7月21日 | 第23回阿蘇郡消防操法大会ポンプ車の部で第5分団優勝(波野村) |
2002年 | 平成14年7月21日から8月3日 | 2002夏休み「おぐに自然学校」ふるさとアドベンチャー |
2002年 | 平成14年7月26日 | 熊本県少年柔道・剣道練成大会柔道小学の部で若杉館優勝 |
2002年 | 平成14年7月27日、28日 | 熊本県中学校総合体育大会で小国中柔道部男子が団体優勝(竜北町) |
2002年 | 平成14年7月28日 | 第2回上田2部地区川祭り |
2002年 | 平成14年7月28日 | 第32回全日本中学生ホッケー大会九州地区予選で、 小国中男女ホッケー部全国出場権を獲得 |
2002年 | 平成14年7月3日 | 小国町議会議員補欠選挙告示 |
2002年 | 平成14年8月 | 小国町議会議員補欠選挙 |
2002年 | 平成14年8月1日から6日 | 第65回全国高等学校ホッケー選手権大会で小国高がベスト8(茨城) |
2002年 | 平成14年8月5日 | 住民基本台帳ネットワークスタート |
2002年 | 平成14年8月7日 | 平成14年第4回臨時議会で新議員3名の議席番号・議員構成決定 |
2002年 | 平成14年8月8日から11日 | 第24回全国スポーツ少年団ホッケー交流大会で小学生女子ベスト16(埼玉) |
2002年 | 平成14年8月14日 | 北里大水害慰霊祭 |
2002年 | 平成14年8月16日から19日 | 第32回全日本中学生ホッケー選手権大会で小国男子ホッケー部が3位入賞 |
2002年 | 平成14年8月17日から20日 | 平成14年度全国中学校大会・第33回全国中学校柔道大会で、 小国中男子柔道部がベスト16(兵庫) |
2002年 | 平成14年8月17日、18日 | 2002サッカーフェスタ「第3回コパ・アリアンサ in 小国大会」 |
2002年 | 平成14年8月20日から9月4日 | 地域づくりインターン生が片田・倉本地区を集落調査 |
2002年 | 平成14年8月25日 | 熊本県消防ポンプ操法大会で第5分団5位入賞(八代) |
2002年 | 平成14年9月 | 韓国ツーリズム研修団が木魂館で学ぶ |
2002年 | 平成14年9月4日から10月6日 | 坂本善三美術館「坂本善三と阿蘇 外輪山を中心に」展 |
2002年 | 平成14年9月9日 | 第44回金婚夫婦表彰式 |
2002年 | 平成14年9月1日 | 平成14年度小国郷畜産共進会 |
2002年 | 平成14年9月11日から13日 | 中国林業科学研究院代表団(代表・江沢彗同院長)来町 |
2002年 | 平成14年9月14日 | 九州ツーリズム大学開校(第6期) |
2002年 | 平成14年9月16日 | 全日本選抜少年柔道大会で小国中が健闘(東京) |
2002年 | 平成14年9月22日 | 小国音楽祭 公演「フラメンコの夕べ」 |
2002年 | 平成14年9月23日 | 小国音楽祭「フラメンコセミナー」 |
2002年 | 平成14年9月26日 | 上田老人クラブが厚生労働大臣賞受賞(東京) |
2002年 | 平成14年10月 | 小国町まちづくり条例改正 |
2002年 | 平成14年10月 | JA阿蘇「ジャージーヨーグルト」が県農産物加工コンクールで最高賞受賞 |
2002年 | 平成14年10月10日から12月1日 | 坂本善三美術館「柚木沙弥郎展」 |
2002年 | 平成14年10月12日 | 小国町ホッケー大会 |
2002年 | 平成14年10月13日 | 熊本県中学校体育大会陸上競技で小国中活躍 |
2002年 | 平成14年10月13日 | 北里偉人祭 |
2002年 | 平成14年10月16日から18日 | スギトピアばされ祭り |
2002年 | 平成14年10月2日 | 第3回日本少林武術表演会で多くの小国道場拳士が入賞(熊本市) |
2002年 | 平成14年10月22日 | 西里小と玉名市立滑石小が総合的学習で交流会 |
2002年 | 平成14年10月27日 | MTB in おぐに 500 |
2002年 | 平成14年10月27日 | ほっぽ宝来祭 |
2002年 | 平成14年11月 | 人権を考える地区懇談会 |
2002年 | 平成14年11月2日 | 小藪って田舎をまるごと体験ツアー・秋 |
2002年 | 平成14年11月3日 | 平成14年度小国町表彰式 |
2002年 | 平成14年11月3日 | 西里ぼぶら祭り |
2002年 | 平成14年11月3日 | 團伊玖磨記念コンサート『筑後川』in小国 |
2002年 | 平成14年11月15日 | 小国交流演劇公演 |
2002年 | 平成14年11月15日から17日 | 第25回西日本中学生6人制ホッケー大会で、 小国中ホッケー部女子3位、男子4位入賞 |
2002年 | 平成14年11月19日 | 小国型健康モデル住宅オープン(福岡県志免町) |
2002年 | 平成14年11月21日 | 第8回小国郷優良材市 |
2002年 | 平成14年11日 | 住民基本台帳ネットワークスタート |
2002年 | 平成14年11月24日から12月25日 | ももち☆ブルーライトクリスマス2002(福岡) |
2002年 | 平成14年11月23日 | 九州森林フォーラム |
2002年 | 平成14年11月23日 | 銀の鈴「お母さんのお話会」 |
2002年 | 平成14年11月23日、24日 | 全国高等学校選抜ホッケー大会九州予選で小国高ホッケー部優勝(長崎) |
2002年 | 平成14年11月24日 | 第26回阿蘇郡町村対抗阿蘇山一周駅伝大会で小国町完全優勝 |
2002年 | 平成14年11月24日 | 九州農業・農村デザイン塾 |
2002年 | 平成14年12月2日 | 小国町・南小国町の両町議会による合併意見交換会 |
2002年 | 平成14年12月3日から1月24日 | 彫刻3人展 |
2002年 | 平成14年12月4日から2月4日 | 坂本善三美術館「リトグラフィと水彩画」展 |
2002年 | 平成14年12月7日 | 第7回人権・同和問題啓発フェスティバル |
2002年 | 平成14年12月14日 | エコファーマー認定式 |
2002年 | 平成14年12月14日、15日 | 第3回全日本中学生都道府県対抗ホッケー大会で、 小国中男子ホッケー部が優勝(岐阜) |
2002年 | 平成14年12月23日 | 上田4部地区集落点検事業スタート |
この記事に関するお問い合わせ
- お問合せ先
- 小国町役場
- 電話番号:
- 0967-46-2111