肥後銀行・地方経済総合研究所と「SDGsに関する連携協定」を締結しました
令和2年5月21日、小国町は株式会社肥後銀行・公益財団法人地方経済総合研究所と「SDGsに関する連携協定」を締結しました。今回の連携協定はそれぞれの資源や機能などの活用を図りながら、幅広い分野で緊密な相互連携と協働を行い、地域の課題やニーズに迅速かつ適切に対応することで、SDGsの理念である持続可能な地域社会の実現並びに地域循環共生圏の構築に寄与することが目的です。
主な連携協定の内容は、以下のとおりです。
- 町民及び企業等へのSDGsの普及及び啓発に関すること
- 北里柴三郎博士の理念である「学習と交流」に基づく地域特有の教育・文化振興に関すること
- 地熱や林業等地域資源を活用した産業振興に関すること
- 企業をはじめとする多様なステークホルダーとの連携に関すること
- その他持続可能な地域社会の実現に資すること
今後は3者が連携し、SDGsの啓発や情報発信を目的としたセミナーや勉強会の開催、北里柴三郎博士の理念に基づいた予防医学や教育型ツーリズムなどの企画・商品化、クラウドファンディングを活用した観光や農業の活性化、SDGsに取り組む企業や団体などへの支援などに取り組んでいきます。
この記事に関するお問い合わせ
- お問合せ先
- 小国町役場 情報政策課 SDGs推進係
- 電話番号:
- 0967-46-2118