里親制度について
更新日:2022年8月15日
里親制度は、児童福祉法に基づいて、様々な事情で家族と離れて暮らす子どもを、自分の家庭に迎え入れ、温かい愛情と正しい理解を持って養育する制度です。
里親の種類
里親には大きく分類して「養育里親」「特別養子縁組里親」「親族里親」があります。
養育里親とは
養育里親は、特別養子縁組とは違い、子どもが実親の元で暮らすことができるようになるまでの間、または子どもが自立するまでの間、子どもを自分の家庭に迎え入れて養育する里親のことです。
その養育里親ですが、様々な支援が受けられることから、最近では、共働き世帯や、子育て中の世帯の登録も増えています。
里親になるには
特別は資格はいりません。要件を満たし、面接や研修・実習を受けていただき、熊本県知事の認定が必要になります。
登録までの流れや、よくあるご質問など、詳しくは下記のホームページをご覧ください。
追加情報
この記事には外部リンクが含まれています。
お問い合わせ
小国町役場
電話番号:0967-46-2111
カテゴリ内 他の記事
- 2022年11月22日 保育園について
- 2023年9月28日 伴走型相談支援及び出産・子育て応援給付金について
- 2023年6月1日 すくすくひろば
- 2023年4月7日 母子健康手帳の交付
- 2022年9月1日 子ども医療費助成制度
- 2022年9月1日 ひとり親家庭等医療費助成制度
- 2022年6月23日 むし歯予防のためのフッ素塗布事業について
- 2022年6月1日 小国町こうのとり支援事業について
- 2022年4月1日 児童手当の制度改正のお知らせ
- 2022年4月1日 放課後児童クラブ(学童保育)について