移住相談について
更新日:2022年3月22日
小国町では、移住相談窓口「小国暮らしの窓口(一般財団法人学びやの里 木魂館内)」にて移住相談を受け付けています。
相談方法は、「窓口で相談」と「オンラインで相談」の2つの方法があります。
窓口で相談
※注意※
現在、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、来館時の検温や手指の消毒のご協力をお願いいたします。また、相談をお受けする際パーティションの設置を行っておりますのでご了承ください。
小国暮らしの窓口にて相談をお受けします。
ご相談を希望される方は、事前に窓口へ相談したい旨のご連絡をお願いいたします。
※ご連絡なく来館いただきますと、相談が受けられない場合があります。ご了承ください。
小国暮らしの窓口(一般財団法人学びやの里(木魂館)内)
住所:熊本県阿蘇郡小国町北里371-1
電話:0967-46-5560
定休日:毎週火曜日
営業時間:9時〜17時
オンラインで相談
お申込み方法
こちら(https://www.town.kumamoto-oguni.lg.jp/q/iform/)のお問合せフォームよりお申込み下さい。
お申込みの際は、
- 氏名
- お電話番号
- 申込者メールアドレス
- ご住所
- 相談希望日時(3つ程度)※火曜日以外、9時〜17時の間
- 聞いてみたいこと(質問事項)
をご入力下さい。(4、5、6はお問合せ内容欄にご入力下さい)
お申込み後、移住相談窓口「小国暮らしの窓口」より相談日とZOOMのURLのご連絡を致します。
注意事項
- オンライン相談に参加をすることで発生する通信費等の諸費用については、参加者様負担となります。
- 相談で知り得た情報は、当町の移住事業のみに使用いたします
カテゴリ内 他の記事
- 2022年6月22日 選挙が行われます
- 2022年6月22日 新型コロナウイルス感染症で自宅・宿泊療養等されている方は、特...
- 2022年6月9日 鍋ケ滝公園における収納事務の委託について
- 2022年5月19日 旧西里小学校活用プロジェクトにかかる地域おこし協力隊募集!(1...
- 2022年5月19日 空き家バンク登録物件 No65
- 2022年5月18日 三井住友海上火災保険株式会社と「SDGsの推進等に関する包括連携...
- 2022年4月28日 【5/31募集締切】地域おこし協力隊を募集します。(杖立温泉旅館...
- 2022年4月28日 令和4年度小国町会計年度任用職員【地域おこし協力隊】募集につ...
- 2022年4月1日 ふるさと納税に係る指定納付受託者の指定
- 2022年3月16日 ハローワーク阿蘇 しごと情報